医院ブログ

2015.09.29更新

お子さんの年代によって虫歯の特徴、予防方法があります。

―離乳期・幼児期―
特徴 :乳歯の虫歯、哺乳瓶虫歯、ランパントカリエス(広範囲の虫歯)
予防 :規則正しい食生活、間食のコントロール、保護者によるブラッシング
フッ素塗布、定期健診など

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌はいないのですが、乳歯が増えてくる
1才半~3才くらいの間に虫歯菌が家族内から感染することが多いです。
また、お子さんを寝かしつけるときに哺乳瓶にジュースやスポーツドリンクなどを
飲ませ、そのまま寝かせてしまうことも虫歯の原因になります。
寝ている間は唾液の量が減り虫歯になりやすい環境になっているので気をつけましょう。
甘いおやつを欲しがる年頃だと思いますが、おやつはだらだらと長い時間あたえず、
時間を決め間食の回数もコントロールしましょう。→子供の間食について

―学童期―
特徴 :永久歯(とくに第一大臼歯)の虫歯の多発
予防 :規則正しい食生活、間食のコントロール、(保護者による)ブラッシング、定期健診など

第一大臼歯とは、乳歯の奥に生えてくる最初の永久歯で、6~7歳くらいに生えてきます。
一番奥で磨きにくいのと、歯の溝が深いので虫歯になりやすい歯です。
乳歯のときからお口の中を虫歯ができにくい環境にし、永久歯を迎えてあげることが大切です。
永久歯が生えそろうのはだいたい12歳前後ですが、まだ充分硬い歯ではなく
虫歯になりやすい状態です。
小学校高学年~中学校ですと勉強や部活で忙しい時期でお時間を作るのが難しいと思いますが、
一日一回は丁寧にブラッシングできる時間を作り、定期的に歯科医院で検診に
きていただくことをおすすめします。

投稿者: 希望ヶ丘デンタル